ホーム
商品を探す
店舗を探す
ご利用案内
介護のお役立ち情報
採用情報
加盟店募集
おすすめ商品・特集一覧
ケアマネジャーさん向けページ
公式SNS
お問い合わせ
サイトについて
介護のいろは 福祉用具編 ポータブルトイレって、どう選べばいいの?
ポータブルトイレはベッドのそばに置く、ご利用者専用のトイレです。温水洗浄機能やソフト便座など、ご高齢者の体にやさしい機能が付いたものもあります。
寝室からトイレまで遠いお宅や、トイレまで歩くのが困難な方も、ベッド横にポータブルトイレがあれば安心。とくに夜のトイレ通いは視界が悪く、段差などがあると危険です。
トイレが狭くて充分な介助スペースがとれないお宅の場合、自由に動かせるポータブルトイレが役立ちます。スペースがある寝室に置けば、余裕をもって介助ができます。
ベッドから下りて廊下を歩き、トイレに入ったら姿勢を保ちながらズボンを上げたり下げたり……1回のトイレ通いにはさまざまな動作があり、特に夜間の場合、ご家族の介助が大変になることがあります。ポータブルトイレを用意すると、介助がラクになるケースが少なくありません。
おすすめの介護用品
小柄な方には低めの座面を、ひざに痛みがある方には高めの座面に調整しておくと、立ち座りがラクに。ベッドと座面の高さを揃えれば、乗り移りもしやすくなります。
ひじかけには座り姿勢を支える大切な役割がありますが、乗り移るときにじゃまになることも。スムーズに乗り移れない方には、一時的に跳ね上げたり、取り外したりできるタイプを選びます。
おしりがやせていたり、筋肉が委縮している方には、やわらかい樹脂の便座がおすすめです。排泄に長時間かかる方にも向いています。
おしりをうまく拭けない方には、温水シャワーが出るタイプが便利です。おしりを清潔に保ち、炎症や肌のトラブルの予防につながります。
おすすめの介護用品
立ち座りがしやすく、座ったときに姿勢を安定させるには、ご本人の体格に合っていることがいちばん。肘掛の高さも調整してズボンを上げ下げしやすいことや、座り姿勢が崩れないこともチェックが必要です。
ベッドからポータブルトイレへの乗り移りは重要なポイント。どこに置いて、どう乗り移るのか。そのとき、どんな介助が必要か。具体的に想定し、必要な機能があるものを選びます。
たとえ介助が必要であっても、トイレは誰にも見られたくないプライベートな行為。ポータブルトイレを間仕切りで囲むなど、ご本人のお気持ちに配慮します。 消臭剤を使う、脱臭機能のあるポータブルトイレを選ぶなど、臭いへの対策も必要です。
おすすめの介護用品