ホーム>介護のお役立ち情報>介護のいろは>福祉用具の使い方編 ベッドから車椅子への乗り移り

< 介護のいろはTOPに戻る

介護のいろは 福祉用具使い方編 ベッドから車椅子への乗り移りはどうすればいいの?

福祉用具の使い方編ベッドから車椅子への乗り移り

ベッドから車椅子へののりうつりのイラスト

人は横になった姿勢よりも座った姿勢のほうが食事がしやすく、会話も活発になります。上手に車椅子へ乗り移り、座って過ごす時間を増やしたいものです。

自分で乗り移るときの動作

  • ステップ[1]

    車椅子にブレーキをかけ、アームサポートを跳ね上げます。

    車椅子にブレーキをかけ、アームサポートを跳ね上げます。

    車椅子のフットサポートを取り外し、ベッドの横に車椅子を密着。ブレーキをかけ、ベッド側のアームサポートを跳ね上げます。このとき、特殊寝台のベッド面の高さを車椅子の座面の高さに合わせておきます。

  • ステップ[2]

    両手でからだを支え、前かがみで立ち上がります。

    両手でからだを支え、前かがみで立ち上がります。

    ベッド用グリップと車椅子の奥にあるアームサポート(肘掛け)を両手でつかみ、おしりを浮かせ、前かがみで立ち上がります。つかまり立ちができる方なら、この動作ができる可能性が高いでしょう。

  • ステップ[3]

    からだの向きを変えて、車椅子に腰を下ろします。

    からだの向きを変えて、車椅子に腰を下ろします。

    ベッド用グリップとアームサポートをつかんだまま、からだの向きを変えて、車椅子に腰を下ろします。完全に腰を下ろすまで、ベッド用グリップとアームサポートにつかまった手を離さないようにしましょう。車椅子に座ったら、姿勢が安定するよう深く座り直します。

介助で乗り移るときの動作

  • ステップ[1]

    できるだけお辞儀の方向に介助し足に体重をかけるようにします。

    できるだけお辞儀の方向に介助し足に体重をかけるようにします。

    介助者は膝を曲げて腰を低くし、本人の両側の脇の下に手を入れ、本人がお辞儀をする方向に介助します。お辞儀をして足に体重をかけてから立ち上がってもらうと力が入りやすいでしょう。

  • ステップ[2]

    立ち上がった姿勢を支えながらからだの向きを変えます。

    立ち上がった姿勢を支えながらからだの向きを変えます。

    ご本人が足に力を入れて踏ん張った時に、脇の下に入れた手を上方に介助して、立ち上がりを補助します。膝が伸びて立ち上がってから、車椅子の方へ体の向きを変えます。

  • ステップ[3]

    深くお辞儀をすることを意識して膝と腰を曲げながら座る方向に介助しましょう。

    深くお辞儀をすることを意識して膝と腰を曲げながら座る方向に介助しましょう。

    着座するときは、ご本人にお辞儀をしてもらい、足に体重がかかった状態で膝関節、股関節を曲げながら座ります。垂直に座るのではなく、お辞儀をするように意識してもらうとよいでしょう。

乗り移りをサポートする福祉用具

  • トランスファーボードおしりをすべらせて、ベッド・車椅子間を移動。

    トランスファーボード:おしりをすべらせて、ベッド・車椅子間を移動。

    おしりを浮かすことはできなくても、おしりをすべらせることができる方に効果的な福祉用具がトランスファーボードです。ベッドと車椅子のあいだに橋渡しするように置き、自力または介助を受けてボードの上をからだをすべらせ、車椅子に乗り移ります。

  • 介助ベルトハンドグリップを握ることでからだを確実に支えます。

    介助ベルト:ハンドグリップを握ることでからだを確実に支えます。

    人の身体を持ち上げる動作は、利用者も介助者も腰痛を引き起こす危険な介助方法です。介助ベルトには手で握れるハンドグリップが複数あり、ご本人がつけると支えやすく持ち上げやすくなります。介助者もつけてご本人に握ってもらうと、より安定します。

  • リフトご本人にも介助者にも負担が少なく、上手に乗り移れます。

    リフト:ご本人にも介助者にも負担が少なく、上手にのりうつれます。

    座る姿勢がとれない方には、寝た状態から車椅子へ乗り移れるリフトという選択肢もあります。室内環境に大きく左右されますが、導入できれば介助者の負担が減り、ご本人も快適にベッドから離れることができます。

おすすめの介護用品

  • 床走行式電動介護リフト KQ-781

    床走行式電動介護リフト KQ-781

    充電式だから使用場所を選ばない、コードレスで使いやすい電動介護リフト。

    床走行式電動介護リフト KQ-781の使い方動画 コードレス(充電式)で使いやすい電動介護リフトです。

「参考になった!」
と思ったら共有しよう☆彡

その他の読み物一覧

登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

気になる言葉で記事を検索気になる言葉で記事を検索
今月よく読まれている記事今月よく読まれている記事
    タグ一覧タグ一覧

      登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

      介護のお役立ち情報
      • おでかけに便利なアイテム特集
      • 介護のお役立ち情報
      • レンタルお役立ち情報
      • 脳のトレーニングにチャレンジ
      • 簡単レシピ集「ととのう ごはん」
      • 福祉用具活用術
      • 役立つコラムを連載中!暮らしと健康ライブラリ
      • 疾患別福祉用具の使い方
      • お悩みに応える介護用品のご紹介
      • 介護初心者必読!介護のいろは
      • ヘルスレント通信
      • ながら運動
      • ケアマネジャーさんへの最新情報
      • 動画ムービー
      メルマガ
      • 会員登録
      • ログイン

      このページのトップへ