ホーム>介護のお役立ち情報>ととのうごはん

心と身体をいたわる簡単レシピ集 ととのうごはん

人生100年時代。
いつまでも健康に過ごす秘訣は
「美味しく、楽しく食べること」
毎日の献立に役立つ“健康に配慮した”
簡単レシピをご紹介します。

  • Recipe.14

    やさしい和のごちそう おから入りやわらかつくね きのこあんかけ

    やさしい和のごちそうおから入りやわらかつくね
    きのこあんかけ

    副菜

    具だくさんみそ汁

  • Recipe.13

    のり香る、ふわとろ食感疲れも吹っ飛ぶ 豆腐のスクランブルエッグサンド

    のり香る、ふわとろ食感豆腐の
    スクランブルエッグサンド

    副菜

    具だくさんトマトスープ&
    焼きバナナ

すべてのレシピを見る

監修徳重 文子さん

レシピ13〜担当。調理師免許・日本フードコーディネーター協会主催 フードコーディネーター 3級・公益社団法人全国調理職業訓練協会主催 介護食士 3級
大阪あべの辻調理師専門学校卒業後、株式会社アンシャンテ入社。創作料理を中心としたお店にてメニュー作成から仕入れ・調理・接客まで担当。調理器具メーカーに転職し、料理レシピの作成・撮影や認可保育園での調理、献立作成、食育指導、 給食だよりなどを手掛ける。2014年に父の病気がきっかけで実家に戻る。以後、介護をしながら知人経営の店の調理担当、及び産婦人科病院食材準備などに関わりながら、フードコーディネーターとして複数の企業のレシピ開発に携わっている。

奥田 裕紀子さん

レシピ01〜12を担当。管理栄養士・栄養士。
大手前栄養学院専門学校を卒業後、医療法人 博悠会に入社。中高齢者向けの手作りメニューの開発に携わり、身体に負担のかからないヘルシーメニューが好評を得る。その後、株式会社 味の吉川に就職し、ビジネスランチのメニューを開発。現在はその経験を活かし、幅広い年代の健康を意識したレシピ開発等に携わっている。