
料理研究家。管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。日本栄養士会主催の特別保健指導にも講師として参加する。
「ちゃんと食べてちゃんと生きる」をモットーに、日本国内はもとより、ヨーロッパ、アメリカ、中国、タイ、マレーシアなどでも、「食べ力(ぢから)®」をつけることへの提案と、実践的食育指導に情熱を注ぐ。
ご挨拶
こんにちは!村上祥子です。
2021年9月19日、総務省は65歳以上の人が3,640万人になり、総人口の29.1%で過去最多になったと発表しました。医学の進歩で、人生100年時代が現実のものとなりました。人生100年時代は、「お金」 「年齢」 「社会的地位」に左右されず、自己責任で、元気に生きていく時代です。総務省の統計によると、65歳以上の人で、1,000人に一人は働いているそうです。本人が好きな料理を工夫してずっと食べ続けていれば、人生をイキイキと歩んでいけると思うのです。
このたび、ダスキンヘルスレント様とご一緒に「村上祥子の人生100年時代のレシピ」をお届けすることになりました。調理の工夫だけでなく、食欲アップのポイントや栄養の知識などもお伝えできたら……と思っています。
よろしくお願いいたします。