スロープ選びのポイント
スロープの長さは、ご利用者さまや利用状況によって、段差の4〜12倍を目安にして決めてください。
スロープの選び方
- ●段差の大きさに応じてスロープの長さを決めましょう。
- ●長いスロープを使用するときは、たわみやねじれをチェックしましょう。
- ●スロープを使うときは、車椅子の足回りサイズに合うものを選びましょう。
- ●電動車椅子など重量のあるものは耐荷重をチェックしましょう。
スロープの長さと特徴
段差の4倍の長さ
段差の4倍の長さ

傾斜角度は15度になります。
かなり急こう配ですが、スロープの長さが2mくらいまでなら介助者の押し上げる勢いで使用できます。ほとんどの電動車いすの自走も可能です。ただし、急こう配だと、電動カートの底が当たる場合もあります。
かなり急こう配ですが、スロープの長さが2mくらいまでなら介助者の押し上げる勢いで使用できます。ほとんどの電動車いすの自走も可能です。ただし、急こう配だと、電動カートの底が当たる場合もあります。
段差の6倍の長さ
段差の12倍の長さ