収納の工夫で、すっきり生活

収納の工夫で、すっきり生活

モノをできるだけ持たないシンプルな生活をするためには、収納の仕方を工夫する必要があります。片付けがしやすく、出し入れがしやすいといった収納方法に変えれば家事の時間短縮につながり、すっきりとした部屋になるでしょう。

主な収納の工夫(例)

クローゼットのイラスト

●クローゼット収納のポイント

クローゼットのイラスト

  • 1. いつも愛用しているジャケットは、前方に収納しておくと、すぐに手に取れます。
  • 2. セーターやTシャツ、ジーンズは畳んで、チェストやバスケット、収納ボックスに入れて棚に置くと、収納力がアップします。
  • 3. 衣類はカテゴリーごとに分けておくと、探しやすくなります。
  • 4. ベッドの下に収納ボックスを入れ、季節に合う服を収納すると、スペースの有効利用につながります。

リビングのイラスト

●リビング収納のポイント

リビングのイラスト

  • 1. リビングは、家族みんなが集まる場所、またゲストを迎える場所です。モノを持ち込んだら、元の場所に戻しましょう。 小さなお子さんがいると難しいかもしれませんが、夜寝る前や朝の家事の時間など1日1回は片付いた状態を作ることが大事です。

リビングのイラスト

  • 2. リビング収納は隠すほかに、おしゃれに見せる方法もあります。デザインの良い家電製品やパソコン、書籍、小物類などは棚に置いても良いかもしれません。「見せる・隠す」のメリハリをつけることで、スッキリとしたインテリアになります。

リビングのイラスト

  • 3. 普段、よく使うものなどは置き場所が定まっていないと、あちこちに散らばってしまいます。かごやボックス、書類トレーなどを利用して、一時置き場を作っておくのが、散らかりを防ぐポイントです。
  • 4. ジャンルの違うモノを1ヶ所に収納すると、使い勝手が悪くなってしまいます。用途別に分けて収納しましょう。
●キッチン収納のポイント
  • 1. 鍋、フライパンは重ねると、どこに何があるか分かりにくくなってしまいます。シンク下に鍋ラックなどを置けるスペースがある場合は、収納ラックなどを活用し、立てて並べると便利です。
  • 2. シンク下にスペースがある場合は、包丁、ボウル、洗剤、レジ袋、ビニール袋、排水口ネットの他、ラップ、調味料、油などを入れましょう。

キッチンのイラスト

キッチンのイラスト

  • 3. キッチンツールで、よく使うものはフックにかけて調理中すぐに手に取れるところに置くのもおすすめです。食器を取るために腰をかがめることが少なくなり、負担の軽減につながります。

このページのトップへ

このページのトップへページのトップへ

★ 収納上手になるためのポイント

キッチンに立つ女性のイラスト

キッチンに立つ女性のイラスト

収納上手になるためには、次のように収納を工夫すると良いでしょう。

1.モノの置き場所を決める

モノの置き場所を決めて、使った後はすぐに元の場所に戻すように心がけましょう。例えば、料理後はすぐに片付けをして、キッチンの上に何も置かないことをおすすめします。そうしておけば、「あの道具、どこに置いたかな?」という探し物が少なくなるはずです。

買い物をする女性のイラスト

2.シンプルなモノを選ぶ

買い物をする女性のイラスト

モノを買うときは、できる限りシンプルなモノを選びましょう。例えば洋服は、上下どの組み合わせにしてもマッチする服を選べば、最低限の枚数にすることができ、服選びの時間も短縮できます。食器ならシンプルな柄・色で揃えておけば、和・洋・中どのようなメニューを盛り付けても違和感がなくなるはずです。食器の洗い物の数も少なくなるでしよう。

このページのトップへ

このページのトップへページのトップへ

監修:株式会社ソーシャルサービス

「参考になった!」
と思ったら共有しよう☆彡

その他の読み物一覧

登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

気になる言葉で記事を検索気になる言葉で記事を検索
今月よく読まれている記事今月よく読まれている記事
    タグ一覧タグ一覧

      登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

      介護のお役立ち情報
      • おでかけに便利なアイテム特集
      • 介護のお役立ち情報
      • レンタルお役立ち情報
      • 脳のトレーニングにチャレンジ
      • 簡単レシピ集「ととのう ごはん」
      • 福祉用具活用術
      • 役立つコラムを連載中!暮らしと健康ライブラリ
      • 疾患別福祉用具の使い方
      • お悩みに応える介護用品のご紹介
      • 介護初心者必読!介護のいろは
      • ヘルスレント通信
      • ながら運動
      • ケアマネジャーさんへの最新情報
      • 動画ムービー
      メルマガ
      • 会員登録
      • ログイン

      このページのトップへ