<ヘルスレント通信に戻る

ソフトトースト

いきいきレシピvol20 ソフトトースト いきいきレシピvol20 ソフトトースト

ソフトトースト

舌でつぶせるソフトな食パン。ハンドミキサーで細かくして、アガーでミニ食パンを再形成したものをトーストにします。

材料

  • 食パン …………………… 1枚
    *4枚切り耳は除く
  • グラニュー糖 ……… 小さじ1
  • アガー ……………… 小さじ1
  • 水 ……………………… 50cc
  • 牛乳 …………………… 50cc
  • バター ………………… 適量

★下準備★

型は牛乳パックを活用しました。内側にラップをひいて流し込みます。形を整えて冷やし固めます。

下準備

  • 1.食パンのミミをのぞき、ハンディブレンダーで粉砕しておく

    ①食パンの耳を除き、ハンディブレンダ―で粉砕しておく。

  • 2.グラニュー糖とアガーを混ぜ、水を加え弱火にかけて溶かす。

    ②グラニュー糖とアガーを混ぜ、水を加え弱火にかけて溶かす。

  • 3:2に牛乳を加えて小さくフツフツとするまであたためて1に加えて混ぜる。※練らないように注意する。

    ③ ②に牛乳を加えて小さくフツフツとするまであたためて①に加えて混ぜる。
    *練らないように注意する。

  • 4.形型(かた)に入れて形を整え、しばらく冷やす。

    ④型に入れて形を整え、しばらく冷やす。

  • 5.型(かた)から取り出して食べやすい大きさに切り、フライパンにバターをひいて両面を焼く。

    ⑤型から取り出して食べやすい大きさに切り、フライパンにバターをひいて両面を焼く。

これで完成!
いくつになっても
食事を楽しみましょう♪

いくつになっても
食事を楽しみましょう♪

ソフトトースト完成写真

レシピ監修
株式会社ヘルシーオフィス フー
代表取締役 徳田 泰子
管理栄養士・ヘルシーフードプランナー

このページの印刷用PDFをダウンロード

「参考になった!」
と思ったら共有しよう☆彡

その他の読み物一覧

登録 無料 メルマガ登録で 認知症/介護保険/口腔ケアなど 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

気になる言葉で記事を検索気になる言葉で記事を検索
今月よく読まれている記事今月よく読まれている記事
    タグ一覧タグ一覧

      登録無料 メルマガ登録で 認知症/介護保険/口腔ケアなど 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

      介護のお役立ち情報
      • おでかけに便利なアイテム特集
      • 介護のお役立ち情報
      • 役立つコラムを連載中!暮らしと健康ライブラリ
      • 介護初心者必読!介護のいろは
      • 疾患別福祉用具の使い方
      • お悩みに応える介護用品のご紹介
      • 脳のトレーニングにチャレンジ
      • ながら運動
      • ヘルスレント通信
      • ケアマネジャーさんへの最新情報
      • 動画ムービー
      メルマガ
      • 会員登録
      • ログイン

      このページのトップへ