お孫さんへのスマホの見せ方

お孫さんへのスマホの見せ方

移動中や家事で手が離せないときに、子どもにスマホやタブレットを持たせて遊ばせる「スマホ育児」が流行しています。スマホを見せると、それまで泣いていたり、不機嫌だった子どもが大人しくなると、便利に使っている親もいるようです。しかし、スマホは見せたくない情報にふれてしまうリスクや、長時間利用によるネット依存、視力への影響などが心配です。スマホ育児はダメではありませんが、ルールを決めるなど、上手な使い方を考えておきましょう。

スマホの上手な使い方

スマホの上手な使い方

パパ・ママと一緒に、お孫さんにどのようにスマホを見せるかなど、子どもとスマホとの付き合い方を考えてみましょう。たとえば、こんなルールが考えられます。

1)一人のときは持たせない

スマホを一人でも持たせていると、不適切な情報にふれてしまう可能性があります。子どもだけでの使用は避け、一緒にいるときに限ってください。また、みんなで楽しめるアプリを活用しましょう。

2)外では、できるだけ見せない

外出先では、お絵かき帳などを持たせる、しりとりや手遊びをするなど、スマホ以外に興味が湧くようにしてあげましょう。

3)時間を決めて利用

スマホは、時間を決めて使いましょう。「5時になれば終わりだよ」「アラームがなったら、おしまいね」などと約束し、守れたらほめてあげましょう。また、時間になると自動で使えなくなる機能もありますので、活用するといいでしょう。

4)寝る前は禁止

スマホの明るい光は、少し刺激が強すぎます。寝る前にはスマホやタブレットを見ると、大人でも気分が高まり眠れなくなるので、見せないようにしましょう。スマホを見せるのではなく、絵本を読んであげる、お話をするなどがいいでしょう。

5)フィルタリング設定

スマホやタブレットを、お孫さんに貸す場合、フィルタリングを設定しパスワードを管理しておきましょう。設定方法が分からなければ、パパ・ママに聞くか、販売店に行って設定してもらいましょう。また、契約の切れた機器を貸す場合にも、フィルタリングを設定し、大人が使っていたアプリは削除してください。動画視聴には、子ども専用アプリを活用するとよいでしょう。

「わが家のスマホのお約束」をつくる

「わが家のスマホのお約束」をつくる

こうして決めたルールを「わが家のスマホのお約束」と大きな紙に書いて、壁に貼り、みんなで守りましょう。たとえば、次のような約束が考えられます。

■「わが家のスマホのお約束」(例)

  • 1)遊びは1日30分まで
  • 2)見たいときは、パパ・ママや、おじいちゃん、おばあちゃんに確認します
  • 3)お布団にはいる前は、つかうのをやめます
  • 4)ごはんとおやつの時間は、つかいません
  • 5)お話しているときは、つかいません

約束を決めるときに大切なことは、お孫さんも一緒に、具体的に「いつまで」「どのくらい」「どの場所で」なのかを決めましょう。また、約束が守れていることを普段から確認し、守れない約束が出てきたりした場合や、子どもの成長に合わせて見直しましょう。

参考サイト:
内閣府「ネットの危険から子供を守るために」
https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/internet_use/

監修:NPO法人 孫育て・ニッポン
理事長 棒田 明子

「参考になった!」
と思ったら共有しよう☆彡

その他の読み物一覧

登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

気になる言葉で記事を検索気になる言葉で記事を検索
今月よく読まれている記事今月よく読まれている記事
    タグ一覧タグ一覧

      登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

      介護のお役立ち情報
      • おでかけに便利なアイテム特集
      • 介護のお役立ち情報
      • 役立つコラムを連載中!暮らしと健康ライブラリ
      • 介護初心者必読!介護のいろは
      • 疾患別福祉用具の使い方
      • お悩みに応える介護用品のご紹介
      • 脳のトレーニングにチャレンジ
      • ながら運動
      • ヘルスレント通信
      • ケアマネジャーさんへの最新情報
      • 動画ムービー
      メルマガ
      • 会員登録
      • ログイン

      このページのトップへ