<ヘルスレント通信に戻る

ながら体操 テレビ編

ながら体操Vol.2
テレビ編

何かをしながら簡単にできる「ながら体操」テレビ編。
テレビを見ながらCMの間にできる簡単なエクササイズをご紹介します。椅子に座ったり寝転んだり、無理のない範囲で身体を動かしましょう。CMの度に行えば、思った以上にしっかりとエクササイズの時間がとれますよ。
※無理せず、ご自身の体調に合わせて行ってください。

テレビを見ながら、
簡単エクササイズ

テレビを見ながらCMの間などに簡単な体操をしてみましょう!

注意点

テレビを見ながらエクササイズ 注意点

急に動かさない・無理をしない・キツイ動きはやめましょう!いすに腰掛けて、ゆっくりゆっくりと行ってください。
(浅めに座りましょう)

  • ① 背筋を伸ばして
    ゆっくりとバンザイ

    背筋を伸ばしてバンザイ

  • ② 左右にゆっくりと
    手首まわし

    左右にゆっくりと手首まわし

  • ③ 大きく肩まわし
    (前と後ろに)

    大きく前後に肩まわし

  • ④ 片足伸ばし
    (反対も)

    片足伸ばし

  • ⑤ 両足伸ばし
    (腹筋に力を入れて)

    腹筋に力を入れて両足伸ばし

周りの人や物に
気を付けましょう!

寝転んで

  • ⑥ おへそを中心にして、
    両手は上に、
    両足は下に引っ張る感じで

    おへそを中心にして、両手は上に、両足は下に引っ張る

  • ⑦ 片手は頭の下に、
    手まくらのように
    (反対も)

    片手は頭の下に、手まくらのように

※①〜⑦のすべてをしなくてもOK。
20〜30秒ぐらい息を止めずに、ゆっくりと行う。
※おなか(腹筋)に力をいれて。

このページの印刷用PDFをダウンロード

「参考になった!」
と思ったら共有しよう☆彡

その他の読み物一覧

登録 無料 メルマガ登録で 認知症/介護保険/口腔ケアなど 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

気になる言葉で記事を検索気になる言葉で記事を検索
今月よく読まれている記事今月よく読まれている記事
    タグ一覧タグ一覧

      登録無料 メルマガ登録で 認知症/介護保険/口腔ケアなど 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

      介護のお役立ち情報
      • おでかけに便利なアイテム特集
      • 介護のお役立ち情報
      • 役立つコラムを連載中!暮らしと健康ライブラリ
      • 介護初心者必読!介護のいろは
      • 疾患別福祉用具の使い方
      • お悩みに応える介護用品のご紹介
      • 脳のトレーニングにチャレンジ
      • ながら運動
      • ヘルスレント通信
      • ケアマネジャーさんへの最新情報
      • 動画ムービー
      メルマガ
      • 会員登録
      • ログイン

      このページのトップへ