ホーム>介護のお役立ち情報>生活筋力UP ながら運動>体ほかほかストレッチ

2022.8.19

楽しく出来る ながら運動 大人のための生活筋力UP法

Vol.28

2022.8.19

楽しく出来る ながら運動 大人のための生活筋力UP法
体ほかほかストレッチ

体ほかほかストレッチ

監修:関西医療学園専門学校 理学療法学科 教員/理学療法士 熊崎 大輔 先生(Daisuke Kumasaki)

  • 01
    柔らかくなった筋肉で
    ゆっくり肩甲骨寄せ

    • ① 浴槽の淵に腰をかけ、背筋をまっすぐに正します。
    ゆっくり肩甲骨寄せ_01

    濡れた場所に座って転倒しないように気を付けましょう

    • ② ひじを曲げた状態で両腕を肩のあたりまで上げます。
    ゆっくり肩甲骨寄せ_02
    • ③ そのまま両肘をゆっくりと後ろへ開き、胸の筋肉を伸ばします。
      その状態のまま2~3秒間キープしましょう。
    • ④ ②の状態に戻します
    • ⑤ ②~④を5回程度くり返します
    ゆっくり肩甲骨寄せ_03

    無理せず、心地良いと感じる程度に
    肩甲骨が背中の中央に寄るのを意識しながら、ゆっくりと行います。

    あると便利!

    転倒防止に役立つアイテム

    バスボードなどを活用すると、座面が広くなり浴室内でも安定して座ることができます。

    あると便利!

  • 02
    ぽかぽか お風呂上りに!
    足元の筋力UPストレッチ

    膝伸ばし
    • ① 椅子に座り、右足を伸ばした状態で左足を上に乗せます
    • ② そのまま右足を上下に動かしましょう
    • ③ 今度は左右の足を逆にして行ってみましょう(5~10回くり返す)
    足元の筋力UPストレッチ_02

    足が持ち上がらない場合は、負荷をかけるだけでOK!

    POINT

    大腿四頭筋(前太ももの筋肉)が鍛えられます

    POINT_01

    膝曲げストレッチ
    • ① 椅子に座り、右足を軽く曲げる。左足は右足のかかとのあたりに軽く乗せます。
    • ② 左足を右足に乗せたまま、右足を太ももの方へ持ち上げます。
    • ③ 今度は左右の足を逆にして行ってみましょう(5~10回くり返す)
    足元の筋力UPストレッチ_04

    足が持ち上がらない場合は、負荷をかけるだけでOK!

    POINT

    ハムストリングス(太ももの裏の筋肉)が鍛えられます

    POINT_03

体幹も意識して!転倒防止
体幹も意識して!転倒防止

足を使ったトレーニングを行う時は、反動で転倒しないように気を付けましょう。身体が傾かないように、体幹(身体の胴の部分)にも力を入れるように意識すると上体が安定します。また、壁などに手をついて行う、背もたれのある椅子を使用するなど、自分に合ったスタイルで無理のない範囲の運動を行うように心がけましょう。

ながら運動「体ほかほかストレッチ」 ながら運動しませんか?ながら運動「体ほかほかストレッチ」を動画でダスキンヘルスがご紹介いたします。

PDFデータを印刷閲覧する

生活筋力UP ながら運動 記事一覧

生活筋力UP ながら運動 TOP

今月よく読まれている記事

    キーワード一覧

      店舗検索

      Search Store

      地図をクリックしてください

      お問い合わせ

      Q&A・Contact

      商品選びやサービスについて、
      まずはお気軽にご相談ください。