ホーム>介護のお役立ち情報>ととのうごはん>うま辛仕立ての温活ごはん 韓国気分のキムチチゲ

ととのうごはん Recipe20

うま辛仕立ての温活ごはん韓国気分のキムチチゲ

うま辛仕立ての温活ごはん 韓国気分のキムチチゲ

野菜と豆腐でからだポカポカ

調理時間20

2人分

  • #高たんぱく

  • #コレステロール低下

  • #抗酸化作用

栄養価(1人分)
エネルギー
280kcal
たんぱく質
18.9g
糖質
9.1g
脂質
16.7g
塩分
3g

キムチチゲの食材

豚スライスしゃぶしゃぶ用
100g
白菜キムチ※食べやすい大きさに切る
120g
木綿豆腐※食べやすい大きさにちぎる
150g
白ねぎ※1㎝幅の斜め切り
1/2本
しめじ※石づきを取り、ほぐす
1/2パック
もやし
1/2パック
ニラ※4㎝長さに切る
1/3束
ごま油(炒め用)
大さじ1/2杯
400cc

〈A〉

小さじ1/2杯
砂糖
小さじ1杯

キムチチゲの作り方

  • 鍋を中火にかけてごま油を入れ、キムチを入れて1分ほど炒める。

  • ①に水とAを入れ、沸騰させる。豆腐、白ねぎ、しめじ、もやしを入れ、ひと煮立ちしたら具材を端に寄せて、空いたところで豚肉をほぐしながら入れる。

  • 豚肉の色が変わったら、ニラを加えひと煮立ちさせる。

献立を彩るプラス1品

ケランマリ(具だくさんの韓国玉子焼き)

ケランマリ(具だくさんの韓国玉子焼き)

調理時間20

2人分

栄養価(1人分)
エネルギー
181kcal
たんぱく質
11.4g
糖質
2.1g
脂質
12.8g
塩分
1.5g

ケランマリの食材

3個
ダシダ(韓国粉末調味料) ※なければ鶏がらスープの素
小さじ1杯
人参※みじん切りにする
1/4本
ピーマン※ヘタと種を取り、みじん切りにする
1個
ハム※みじん切りにする
2枚
ごま油
大さじ1/2杯

ケランマリの作り方

  • ボウルに卵を割り入れ、ダシダを加えて溶きほぐし、野菜、ハムを加えてよく混ぜ合わせる。

  • 玉子焼き器を中火にかけ、ごま油をひく。①を1/3量流し入れ、固まってきたら奥から手前に巻いていく。巻きあがったら奥に移動させ、空いたところにごま油をひき、①の1/2量を流し入れ、同じように巻いていく。残りも同様に巻いていく。

レシピの印刷はコチラから
すべてのレシピを見る トップに戻る
ページの
トップへ