暑い日にぴったりのさっぱり中華豚しゃぶ酢豚
お肉を揚げずにヘルシーで簡単調理
- エネルギー
- 276kcal
- たんぱく質
- 13.6g
- 糖質
- 14.3g
- 脂質
- 16.2g
- 塩分
- 1.4g
酢豚の食材
- 豚スライスしゃぶしゃぶ用
- 120g
- 白ねぎ※みじん切りにする。余ったら白髪ねぎにする
- 5cm
〈A〉
- 玉ねぎ※大き目の一口大に切る
- 1/4個
- 人参※乱切りにして、耐熱容器に入れる。水小さじ1を振り入れ、ふんわりラップをして600W1分レンジ加熱
- 1/3本
- ピーマン※ヘタと種を取り玉ねぎと同じ大きさに切る
- 1個
- 黄パプリカ※ヘタと種を取り玉ねぎと同じ大きさに切る
- 1/4個
- しいたけ※石づきを取り、一口大に切る
- 2個
- サラダ油(炒め油)
- 小さじ2杯
〈B〉
- 酢
- 大さじ2杯
- 砂糖
- 大さじ1と
1/2杯
- 酒
- 大さじ1杯
- 醤油
- 大さじ1杯
- ※〈B〉をすべて合わせておく
〈C〉
- 片栗粉
- 小さじ1杯
- 水
- 小さじ2杯
- ※〈C〉を混ぜて水溶き片栗粉にする
酢豚の作り方
-
フライパンを中火にかけて油を入れ、白ねぎのみじん切りを入れて炒め、香りが出たらAを入れて炒める。
-
①の野菜がしんなりしたら端によせて、空いたところで豚肉をさっと炒める。
-
②の豚肉の色が変わったら、Bを入れてひと煮立ちさせ、Cでとろみをつけ器に盛りつける。好みで白髪ねぎを添える。
ほうれん草とかぼちゃの
ごま生姜和え
- エネルギー
- 113kcal
- たんぱく質
- 4.2g
- 糖質
- 15.4g
- 脂質
- 2.6g
- 塩分
- 2.2g
ごま生姜和えの食材
- ほうれん草※根元を落とし、3cm長さに切る
- 1/2束
- かぼちゃ※7mm幅に切り3cm長さに切る
- 1/10玉
〈A〉
- 砂糖
- 小さじ2杯
- 醤油
- 大さじ1杯
- 生姜の汁
- 小さじ2杯
- すりごま
- 大さじ1杯
- 水
- 大さじ2杯
ごま生姜和えの作り方
-
耐熱容器にほうれん草の茎を下に入れ、葉を上にのせて、ふんわりラップをして600Wで2分レンジ加熱する。加熱後水にさらしてアクを取り、水気をしっかり絞る。
-
耐熱容器にかぼちゃを入れ、水(分量外)大さじ1を振り入れ、ふんわりラップをして600Wで2分レンジ加熱する(固ければ追加で加熱して柔らかくする)。加熱後冷ましておく。
-
すべてのレシピを見る
トップに戻る