ホーム>ながら運動>耳ストレッチ

<ヘルスレント通信に戻る

耳ストレッチ

楽しく出来る ながら運動。大人のための生活筋力UP法

vol2

指で簡単!全身スッキリ!耳ストレッチ

手のひらや足の裏と同じくらいたくさんの
ツボがあることをご存知ですか?
童謡「うさぎとかめ」を歌いながら
楽しくストレッチしてみましょう!

鯉のぼりと運動する人のイラスト

もしもしかめよを歌いましょう。1、2、3、4と数えながらでも行えますが、声を出したり鼻歌を歌いながら楽しく行うのがおすすめです!うさぎとかめ:もしもしカメよ カメさんよ 世界のうちで おまえほど 歩みののろい ものはない どうしてそんなに のろいのか

1.下に4回ひっぱる。耳たぶを持って下に4回ひっぱりましょう。(1.もしもし.2.カメよ.3.カメさん.4.よ)

2.横に4回ひっぱる。今度は耳たぶを横に4回ひっぱりましょう。(1.せかいの.2.うちで.3.おまえほ.4.ど)

3.右に4回まわす。耳たぶを持って右に4回まわしましょう。(1.歩みの.2.のろい.3.ものはな.4.い)

4.左に4回まわす。今度は左に4回まわしましょう。(1.どうして.2.そんなに.3.のろいの.4.か)

神秘的!?耳の形とツボの関係

耳はまさに「全身の縮図」。 その形はちょうど胎児を逆さまにした状態に 似ていると言われています。 内臓器官や自律神経系統など、全身のツボが
それぞれの位置に対応するように存在しているため、
耳をマッサージすることで、全身へのさまざまな 効果が期待できるのです。

ながら運動耳のツボ。膝・腰・肩・腎臓・胃・肺・心臓・目・首・脳にきくツボが示されている

下部には脳や首などのツボ、中部には内臓系のツボが集中しているのがわかります。

監修 喜家 佳子(Zenke Yoshiko)ダンス・体操の指導歴40年近く、高齢者・障がい者・中高年(ちゅうこうねん)に優しい体操を伝えている。一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会 名誉理事。うふふ♪ビクス(楽しい介護予防・フレイル予防)を主宰。

ながら運動「耳ストレッチ」 ながら運動しませんか?ながら運動「耳ストレッチ」を動画でダスキンヘルスがご紹介いたします。

このページの印刷用PDFをダウンロード

「参考になった!」
と思ったら共有しよう☆彡

その他の読み物一覧

登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

気になる言葉で記事を検索気になる言葉で記事を検索
今月よく読まれている記事今月よく読まれている記事
    タグ一覧タグ一覧

      登録無料 メルマガ登録で 介護の知識/介護用品/脳トレ・運動など 介護に役立つ情報をゲット! 無料会員登録はこちら

      介護のお役立ち情報
      • おでかけに便利なアイテム特集
      • 介護のお役立ち情報
      • 役立つコラムを連載中!暮らしと健康ライブラリ
      • 介護初心者必読!介護のいろは
      • 疾患別福祉用具の使い方
      • お悩みに応える介護用品のご紹介
      • 脳のトレーニングにチャレンジ
      • ながら運動
      • ヘルスレント通信
      • ケアマネジャーさんへの最新情報
      • 動画ムービー
      メルマガ
      • 会員登録
      • ログイン

      このページのトップへ